AGRIST株式会社は、テクノロジーで農業課題を解決するベンチャー企業です。農家の平均年齢67才。高齢化が進み農産物の収穫の担い手不足の課題を、自動収穫ロボットで解決します。
2017年から、宮崎県新富町の農家らと勉強会を開催し、現場の農家らからロボットの必要性を聞いてきました。
2019年には、試作機を開発し、地域金融機関やベンチャーキャピタル等から資金調達を実施しました。
2020年には、国のスマート農業実証実験で6台のロボットを農研機構に販売しました。そして、国内のビジネスプランコンテストで8つの賞を受賞。
2021年からは、宮崎県から全国に販路を拡大し、地方から世界の農業課題を解決するグローバルベンチャーへの成長に向けて邁進してまいります。
VISION
100年先も続く持続可能な農業を実現する
食料課題を解決し全人類の幸福(ウェルビーイング)に貢献する
MISSION
テクノロジーで農業課題を解決する
テックカンパニーとして最高の製品をつくり社会に貢献する
CORE VALUE
YES, We Can
「できるか?できないか?ではなく、やるか!やらないか!」 で世界を変える
MISSION STATEMENT
AGRIST Way
「収穫ロボットが必要だ」
という農家の声から私達のロボット開発は始まりました。資本主義社会の中で、一過性ではなくビジネスの仕組みを活用して、テクノロジーで農業課題を解決する事が、AGRISTの使命です。
私達は収穫の担い手不足の課題を解決し、100年先も続く持続可能な農業を実現します。 そして将来的には培った経験とデータを活用し世界の食糧課題の解決を行うことで、全人類の幸福・ウェルビーイングに貢献します。
私たちは「Yes We Can!〜できるか?できないか?ではなく、やるか!やらないか!」の精神で行動し続けます。これが、AGRIST WAYです。